Loading...

BIOGRAPHY



Kacchan

Dr.

Blood Type:O Birth:1.5

ローンに苦しみながらも機材を買い続ける気合いのドラマー。ド派手なドラミングで観る者を圧倒する。
ライブではパーティーグッズ、光るスネア等を使って盛り上げようと試みるが、気づく者は少ない。
その穏和なキャラはバンド内のムードメーカー的存在である。

hide with spreadbeaver、X 、zilch 、SOPHIA、L'Arc~en~Ciel、La'cryma Christiなどヴィジュアル系を好む。
ドラマーとしてはL'Arc~en~Cielのyukihiro


これが7色に光るスネア。

   コレクター・Kacchanの楽器紹介   

Kacchanが所有する楽器のほんっっっっっの1部を紹介。

ドラムセット(クリスタル)
Pearlのcrystal beatの別オーダーセット。
当時(今はカタログ販売可)イケベ楽器店にて、通常製造ラインとは別にプロトタイプとして、イケベオーダーしたセット。
透明のクリスタルセットは過去に販売実績のあるPearl社が、シームレス(継ぎ目無し)のクリスタルセットを再販した。
(当時透明のみ)それにカラーを入れたサンプル制作したセット。

購入した理由‥‥
自宅で叩く際に木胴だと鳴りすぎてしまい、アクリルシェルは素直な音立ちである事と倍音も含め鳴り過ぎない特性から、
自宅セットとして購入。


Canon Tam(メスシリンダー)
Pearl社のCanon Tam(rocket Tam)
元々金属シェルしか無かった製造ラインにアクリルシェルも追加する事に寄り購入したが、
全てがオーダーメイドの為、予約より一年待ち購入したモノ。


Pearl Masterworks
マスターワークス 特注ドラムセット 4点セット

赤いタム2つとフロアタム、バスドラのハンドメイド・ドラムセット。
クリスタルのセットとこのセットが置いてある部屋はKacchan専用のドラムルーム。


   所有スネアのほんっっっっっの1部   
 

ラディックのステンレススネア。
国内3台の限定品。


Pearlの70周年限定スネア
シェルが銅(コパー)で、かなりレアな品。
シェルとラグにも、レーザー彫刻してある。


70年代のソナー
highlight exclusive
現存品を持ってる人はいないかも‥‥


もし需要があれば続々掲載します。