Loading...

LIVE REPORT



2023.10.22(日)

奈良 大和郡山 プラチナ食堂


電脳幻騒夜会 Vol.36


今回はいつもとガラリと趣向を変え、
なんと22年ぶりとなるアコースティックライブ

→ 22年前の様子はコチラ

前回はTurkeyがアコベを弾いていたが、
・SuGay Vo.&Baritone G.
・Masa AG.

と、当初出演の予定はなかったが、
いきなりのヒヅキ氏の要請により2人での出演となった。

アコースティックでハマりそうな曲が「Winding Road」「虹の橋のもとで」
前回から比べて増えたため、なんとか形になりそうだったが、
7月30日のVol.33の時にカバーした「朱雀の風」もやることに。

その前のMCにて不適切な失言があり、大変申し訳ございませんでした。
猛省しております・・・

曲数が少ないため「しゃべりでつなごう」との意識が強すぎて、
長くしゃべって時間をオーバーしてしまい、こちらも猛省・・・

「やり慣れてない感」がモロに出てしまった気がする。
エンディングトーク中に12月17日の電脳幻騒夜会 Vol.38への出演も決まったので
その時には練り直してもっといい感じにできるよう精進します。

【Set List】
1.Gypsy's Life
2.Winding Road
3.朱雀の風 [南都騒楽団カバー]
4.虹の橋のもとで
5.Never Ending Rock'n'Roll


PHOTO


MOVIE



2023.10.8(日)

奈良 大和郡山 プラチナ食堂


プラチナ音楽祭『肉』


こおりやま音楽祭と同日にプラチナ食堂で開催されるライブイベント
プラチナ音楽祭『肉』に出演。

プラチナ食堂にゆかりのあるバンドが数多く出演し、
電脳幻騒夜会からは我々THE BIRD HEADの他は南都騒楽団、ヒヅキシンジ(ソロ)、DSD、
他は9月3日 プラチナフェスでも対バンのGö We Dö、The Strings、
4月2日 プラチナ食堂9周年で対バンの無法地帯(Masaがギターで参加)、Mutual Conssesions、
トータル14組という長丁場のイベントになった。

我々の出演はラス前、トリがGö We Döということで、
第一部トリの南都騒楽団の少し前会場in。

少々休憩を挟んで、第2部で安全地帯のカバー・無法地帯登場。

今回はMasaの他、パーカッション、コーラスの方も加わり5人組だった。

終盤のラス前に我々THE BIRD HEAD登場。
ライブ内容は↓の動画を見ていただくとして、今回の企画は
「ずっとやってなかった昔の曲を復活させよう」ということで
Gypsy's LifeGrowing Upの2曲をリアレンジして復活。
(リアレンジと言いつつほぼそのままだがw)
この2曲はYoutube動画に歌詞テロップをつけましたのでぜひ見てください。

遅くまで結構多くの人が残ってくれて盛り上がりました!
ありがとうございました。

【Set List】
1.ロックンロール・クーデター
2.Naked Boy

3.Gypsy's Life
4.獣 道
5.Growing Up
6.Never Ending Rock'n'Roll


PHOTO


MOVIE