Loading...

LIVE REPORT



2023.5.7(日)

奈良 大和郡山 プラチナ食堂


電脳幻騒夜会 Vol.31


今回で31回目を迎える電脳幻騒夜会。
出演はウチの他レギュラーのヒヅキシンジ、KESEGE、南都騒楽団、
お久しぶりのVANILLA TASTE-acoustic、淀川の貴公子BABUさん

BABUさんとは前回以来
VANILLA TASTEとはなんと2010年2月のパンセホール以来の対バンとなった。

おっさんだらけの中の一輪の花・美人ベーシストすがぬまちゃん加入の遥か前の話。
こういうことが起きるのもこの幻騒夜会の良いところ。

オープニング・ヒヅキシンジソロでライブスタート。

我々はラス前の5番目。前回の幻騒夜会、バリトンギタートラブルの反省を踏まえ、バリトンギター周辺を見直し、
4月2日のプラチナ食堂9周年に引き続きギターの音に関しては問題なくなった。
その上で、前回のリベンジの意味を込め、曲順を全く同じにしてみた。

前回はギタートラブルでしゃべってる余裕もなかったが、
実はこの時初登場だった曲「Run Dash Run」は、ある伝説の男の名言を元にできた曲。
(曲名をクリックしてもらえれば歌詞ページへ飛びます)

今回満を持してその伝説の男・大フィーチャー回となった。

最後までギタートラブルもなく、MCも絶好調で最後まで盛り上がった。
後からヒヅキチャンネルの配信見返してみると、今回はかなりコメントを多くいただきました。
ありがとうございます!

そうなんです。楽器屋さんで数千万円使えばVIP待遇を受けられます。
これは誇張でも何でもなく、れっきとした事実です。

皆さんも「欲しい物が目の前に売られている。しかし所持金が…」と迷ったときは
「Run Dash Run」と伝説の男の勇姿を思い出してほしい。

【Set List】
1.SE~ロックンロール・クーデター
2.精神爆弾
3.Run Dash Run
4.Winding Road
5.虹の橋のもとで
6.Never Ending Rock'n'Roll


そして今回は初めてエンディングトークにKacchan初登場!
今まではいないのをいいことに、闇バイトに手を染めていることにしてたのに、
本人がいて言いたいことが言えずに残念だった…。


PHOTO


MOVIE



2023.4.2(日)

奈良 大和郡山 プラチナ食堂


プラチナ食堂9周年イベント


いつも電脳幻騒夜会でお世話になっております。
プラチナ食堂さんオープン9周年ということで、記念イベントにお誘いいただきました。

前日の1日にはMasaの夫婦ユニット・飼い主と黒い子

TurkeyHidemoriBERENも出演。

初日から盛り上がっていた。

2日は我々THE BIRD HEADの番。今回から宣伝用にQRコード入名刺を作ってみた。

出演者にはほとんど配れたけど他全員に配るのが難しく…(反省)

ライブ自体は電脳幻騒夜会でもおなじみ櫻井𠀋太くんからスタート。

そして4番目に出演の安全地帯カバーバンドの無法地帯にて
Masa(右端)がサポートギタリストとして出演!

左のパーカッション・ミカさんとセンターのボーカル・モトさんはプラチナ食堂の方。
モトさんは歌がめちゃくちゃ上手い!声も良い!
そしてPAと照明でもあるモトさんが出演ということで、
代わりにSuGayがPAと照明を務めることになったwww
ワインレッドの心を始めとして誰もが知ってる有名曲ばかりで大盛り上がり!
MasaSuGayも無事大役を果たせたのだったw

我々の出番は遅くラス2。
電脳幻騒夜会以外でプラチナ食堂出演は初めてだったが、
ここはいつもと同じノリでスタート。

前回ギターの音が出なかった反省を踏まえ、新しくアンプヘッドを購入。

初めて本番で登場したが良い音がするので、幻騒夜会で使うのも楽しみ。
花粉症の鼻詰まりによるボーカルの不調はあるものの、
THE BIRD HEAD目当てに来てくださった方もいてくれて、
全体的には良い盛り上がりでプラチナ食堂さんの盛況っぷりに一役買えたのなら嬉しい。

今後ともよろしくお願いします!

【Set List】
1.ロックンロール・クーデター
2.精神爆弾
3.虹の橋のもとで
4.Winding Road
5.獣 道
6.Naked Boy
7.Never Ending Rock'n'Roll


PHOTO